こちらは弁護士法人心の本部が入っているビルの1階のツリーです。
育児休業規程
育児休業を労働者がする場合、助成金がでることもあります。
その場合、就業規則が適法であることが必要なので、就業規則の見直しが必要になる場合があります。
お困りの際は、顧問弁護士に依頼してみてください。
育児休業規程2
育児休業規程を定めている会社でも、法律改正にあわせて改定している会社は少ないのではないでしょうか。
ぜひ一度、顧問弁護士にチェックしてもらってください。
育児休業規程
労働者が働きやすい環境を作るためにも、育児休業等の整備は必要です。
まだ、規程のない会社は顧問弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。
弁護士法人心においても、企業法務のご相談を受け付けています。
よろしければ、当法人のサイト(こちらをクリック)もご覧ください。
集中委員会1日目@岐阜県弁護士会
今日は朝から電車が遅れ、大変でしたが、新年度最初の委員会に出席しました。
委員長の選出や日程調整が主ですが、これも皆様により良いリーガルサービスを提供するための大事な仕事です。