1 令和元年10月18日(金)午前9時30分から午後0時に,岐阜グランドホテルにおいて,中部弁護士会連合会シンポジウムが行われます。
2 今回のシンポのテーマは,「HIBEN?~非弁による被害者を出さないために,加害者とならないために~」です。
3 シンポでは,「弁護士法概説」の著者であり,非弁問題にも詳しい髙中正彦弁護士(東京弁護士会)をお招きして,基調講演を行っていただきます。
4 パネルディスカッションでは,元CBCテレビのアナウンサーで,現在はフリーアナウンサーの丹野みどりさんをコーディネーターに迎えます。
報道番組で一度は見たことがあるのではないでしょうか?
また,パネリストとして,NHKの今西章さんにもお越しいただき,お二人から,非弁についてのマスコミの意見や今後の報道のあり方についてお話を伺います。
隣接士業として,名古屋税理士会副会長の平昌彦税理士にもパネリストとしてお越しいただきます。
非弁問題について税理士の観点からのご意見や,税理士会の取り組みの状況,弁護士と税理士の協働の観点などについてディスカッションをさせていただきます。
弁護士会からは,基調講演に引き続き髙中弁護士が,中部弁護士連合会からは安藤健弁護士(福井弁護士会)に登壇いただき,
弁護士が陥りやすい非弁提携の問題や,非弁問題への対処法などについてもディスカッションを行う予定です。
5 みなさまにご協力いただいた弁護士へのアンケートや一般市民の方を対象に非弁に関する意識等を調査したアンケートについてもご報告をいたします。
シンポは一般の方の参加も募っております。
ぜひ,ご友人などと一緒にご参加ください。